2009-01-01から1年間の記事一覧

いちだん

2009年 最後の営業が終わりました お電話くれたのにラストオーダーに間に合わなかったお客さま 3時過ぎてから来店してくださったお客さま お断りしてしまい 本当にごめんなさい 年明けは1月2日から営業です どうぞよろしくお願いしますね 大晦日 秘か…

今年もやります♪

クリスマスまであと数日 寒いのが苦手な私ですが なぜだかワクワクしてしまいます 小さな頃のようにプレゼントもケーキもないのですけどね クリスマスは大好きですくろねこの店内にも少しだけれどクリスマスの飾りつけ BGMもクリスマスソングいっぱいです…

会いたい人

とってもとっても会いたい人がいました 私のなかではどんなアイドルよりも 会いたい人 その方の著書や雑誌のインタビュー記事を読んでは いつかお会いしてお話できたらな・・・ そう願っていました奈良で人気のカフェ「くるみの木」を営む石村由起子さんカフ…

ナイショで頑張るオトコ達

くろねこでお誕生日をお祝いしてくださるお客さまが続きました 仲良しのお友達同士でのお祝い 大切なご家族でのお祝い 恋人同士でのお祝い誰かが誰かをお祝いするって 素敵なこと それがナイショのお祝いなら なおのこと 11月30日の彼女のお誕生日をくろ…

ガラスとくろねこ

11月25日 カフェ・くろねこ 2歳のお誕生日を迎えました オープンしてから季節が2回も廻ったのかと 少し驚きます くろねこの出発点は「ガラス」 神奈川県の鵠沼海岸 小田急線の線路わきにそのお店はあります オレンジ色の明かりを灯す小さなお店 お酒を…

こんなんの続きです

くろねこキッチンクロスに包まれた お弁当はいかがですか? くろねこで人気のパンともう一種類の手づくりパン おかずも1品ついてます ご予約限定販売となりますお弁当を持って楽しくおでかけしたり 仕事場でワイワイ食べたり もちろんご予約していただいて…

こんなん

作ってしまいました カフェ・くろねこくろねこ刺繍入りキッチンクロス こんなに大きいです 大きいから台所でのお皿拭きにバンバン使えます お弁当も包めます ランチョンマットにもいいです ひっかけが付いているので こんなふうにひっかけて エプロンの紐に…

志摩LOVEな人々

10月限定で作っていた紅いものケーキ 使用している紅いもはmade in 志摩町 そのケーキがきっかけでこんな会に参加させていただきました 「おらげのええもん研究会」水曜日なのでお店は急遽まとちゃんが厨房に立ち 私は出張!? 松阪牛にいせどり さんま寿…

ふえました

早いものでもう11月。。。朝晩めっきり寒くなりました 先日オープン当初から来てくださっているお客さまから 娘さんのお誕生日ケーキのご注文をいただきました いつもお嬢さんを連れて来てくださっていて 私もお嬢さんをお名前で呼ばせていただいていまし…

営業中

「やってないかと思いました・・・お休みかなぁ?と」 駐車場に一台も車が停まってなくて ひっそりしていると お客さんからそう言われてしまうことがあります お天気の良い日はとくに お日さまの光が強くて、店内の照明も点いてないように見えるみたいです […

Arne

大橋歩さんについてそんなに詳しいわけではありません 私が高校生の頃 当時流行っていたブランド“ピンクハウス”のポスターを書いている人 ぐらいの認識しかありませんでした 奈良のカフェで読んだ雑誌に大橋さんのコラムが掲載されていて 「三重で個展をひら…

ひとめぼれ

ドアを開けた瞬間に胸がきゅっとくるカフェに出会うことがある それはひとめぼれにも似ていて 席について、オーダーを決めるまでにも どんどんと心が浮き立っていくのが自分でもわかるのです先日、名古屋でそんなカフェに出会いました 「Mrs.kitchen+03」 友…

季節のケーキ

女の子が大好きな おいもにくりにかぼちゃ ほくほくした野菜たちが恋しい季節になりました お店でお出ししている「さつまいものスープ」も好評ですとっても甘くて美味しい「紅いも」が手に入ったので オリジナルレシピで「紅いもケーキ」を作りました! スウ…

喫煙席の壁の腰板 本当は白く塗るはずでした でも、オープンに間に合わず そのうちに塗ろう、塗ろうと思っていたのですが いつになってもそのままで 思い立ったように 水曜の閉店後 早々に片付けを終わらせ 二人でペンキ塗り開始[,h185,w200] 作業をしていた…

海ごはん

この季節、お休みの日には海に行くことが多い ぼーっと海を眺めたり 読みたい本を何冊か持って浜辺で読んだり 遊びでサーフボードに乗っかったり 貝殻や松ぼっくりを拾って集めたり 小さな頃は夏になると海に行くのが日課だった 今は昔のようには出かけない…

おかえりなさい

くろねこのご近所に住む ちいさな可愛いおばあちゃん おばあちゃんは時々 庭の一角に作った菜園で 実った野菜たちを届けてくれる それは私たちが食べきれる ほど良い量のきゅうりやらなすやら おばあちゃんに良く似た ちいさくて可愛らしい指先ほどのミニト…

8.5

忘れられない夜になりそうですくろねこでのお祭りのような夜[,h200,w155] たくさんの人に来ていただけたこと、心から感謝しております ありがとうございました -mic- plus(+) miyu アコースティクライブ たくさんの方からご予約いただき、主催者側としては・…

真夏ノ夜アソビ

海にお祭り、浴衣に花火 夏は楽しいことがいっぱい[,h200,w215,left] 夏が大好きなくろねこは 少し大人な顔をして夜アソビにでかけます 8月5日キャンドルナイトとともに [,h200,w200]アコースティクライブを行います -mic- plus(+) miyu による ギターと唄…

うれしいこと

連休、いかがお過ごしでしたか? 楽しい思い出ふえたでしょうか? この連休中、私には嬉しいことがふたつひとつは遠くに住む友人から「女の子が産まれました!」と出産報告がそして、もうひとつは 縁あって私のブログを読んでくださったkaoriさんが 遠く姫路…

くろねこ都市伝説

カフェ・くろねこにまつわる都市伝説 ご存知ですか?“出口になるトイレの入り口” “3番目の窓にくろねこ” “ソファ席のTハシさん”今日は“ソファ席のTハシさん”のお話をひとつ[,h200,w155] お客様から 「今日はTハシさん来てないんですか?」とか「Tハシさ…

猫の目と蛍

もう7月ですね 早いなぁ・・・一年のうち半分は終わっちゃたんですね 6月はバタバタ(いつもですが。。。)と過ぎていきました お誕生日ケーキのご予約もたくさんいただいたり、お食事会のご予約も ありがとうございます![,h100,w115] [,h100,w115] 誰か…

休日→COX

志摩にも素敵でお洒落なお店がたくさんあります 私の休日は そんな素敵なお店で刺激を受けたり癒されたり ホントは教えたくないけれど、ちょっぴりご紹介しますね「COX COMB(カックスコーム)」さん[,h200,w225]まったり癒し系のマスター”てっさん”…

大人カワイイ

梅雨に入りましたね 雨の多い季節が終われば、夏はすぐそこです! くろねこのパフェたちもますます美味しくなる季節です [,w150,h125][,w150,h125] くろねこのパフェはお子様向けと言うよりは大人の方向けかもしれません くろごまやマスカルポーネを使用して…

あったかい

定休日、雨が多いです しかも、寒いです 日頃の行いが悪いのでしょうか。。。でも、ココロがあったかになる幸せな「いただきもの」が続きました お客さまが手渡してくれた紙袋には、こんな愛らしいきり絵が入っていました手作りですよ!細かい線まできれいに…

甘い誘惑

くろねこの味が好き♪と嬉しい事を言ってくださるお客さまから お問い合わせが多いのが「お誕生日ケーキ」です くろねこで食事しながらサプライズでお誕生日ケーキを用意してほしい。。。 いつものシフォンケーキを大切な人の誕生日用に持って帰りたい。。。…

何が起こるかわからない(?)

たくさんのお客さんが来てくれた週末があけて、 静かな月曜日 仕込みやご注文いただいたケーキ作りも終わり、夕方は少しのんびりできました そんなまったりな夕方、仲良くさせてもらっているお客さんがギターを持って 来てくれました 「音、少し出してもいい…

終わらない旅

私が3年ほど前から「行ってみたい、一度は行かなくては」 と切に思っていたカフェがあります 奈良のくるみの木[,w200,h200]カフェという呼び名も珍しかった25年も前から続いていて、毎日行列ができるほどの人気店なのです オーナは石村由起子さん 今月こ…

ひとり、青空カフェ

私の尊敬する菜食カフェを営んでいる女性が、連休中に素晴らしくしあわせなイベントを行われていました 「青空カフェ」 ロケーションの良いお山の上で、天然酵母パンとオーガニックなお惣菜のランチプレートが販売されたそうです このお知らせを聞いた時「行…

。。限定。。

ゴールデンウィーク みなさん、楽しい思い出たくさんできましたか?くろねこにみえるお客さまのお顔がいつもと違うような・・・ きっと長いお休みで帰省された方、観光で志摩を訪れた方・・・ではないでしょうか? お休みでしかお会いできないお客さまがたく…

乳酸菌のちから

今日からゴールデンウィークに入ったかたも多いのでしょうね 連休中はお天気良いみたいですね♪お休みの日にも「くろねこ」へ来てくれるお客さまに、少しでも楽しい事があるといいな。。。と考えて。。。 ドリンクメニューを増やしました!フレーバーティーと…