梅雨どきの地味なお楽しみ

梅雨明けしたのでしょうか? お天気の良い 暑い日が続いてますね
一気に暑くなったから みなさま 夏バテしませんように
[,h200,w300]
この季節の私のおたのしみ
今年もやってきました! 梅の実!!
くろねこの庭にある梅の木に生った 無農薬の梅の実 
大家さんありがとうございます
[,h200,w255]
きれいに洗って お水につけた梅の実[,h200,w255]
手間はかかりますが この作業 嫌いじゃないんです

[,h250,w300]
左から 梅酒(自分用) 梅シロップ2瓶(上手く出来たらお店のメニューにしますよ)
梅酒だけは6月早々から 梅を購入して ひと足お先に漬けました
今年は絶対に“梅酒”を漬けるんだ! と心に決めていたのです
カックスコームさんで飲んだ めーちゃん特製梅酒がとっても美味しかったので
私も挑戦してみました


あと、 マックスバリューのレジ係のおばさんから教えてもらった梅サワーも作りましたよ
[,h200,w250]  
[,h200,w300]もちろん 黄色に熟した梅は 
毎年漬ける梅干に
塩漬けして2日目の梅ちゃん 良い具合に梅酢があがってきてます




私は毎朝 仕込んだ梅シロップや梅干の具合を見るのが 楽しみで仕方ないのです
ニヤニヤしながら 瓶や漬け樽を見る姿は 少し怪しくて
他人さまにはお見せできません・・・
梅シロップは発酵を防ぐために 毎日瓶の中身を回さなくてはいけないのですが
もう この作業が楽しみで、楽しみで!!!!
一日のうちに何回も瓶の中身を回してしまうのです



[,h300,w350]
じめじめうっとうしい梅雨の 地味な私の楽しみ
今年もそれを楽しみながら 夏がやってきそうです 

追記: 7月1日(金曜日)都合により午後5時にて閉店とさせていただきます
                誠に勝手ではございますがどうぞよろしくお願いします
※7月のおやすみ ホームページのおしらせ にUPしました!
 どうぞご確認くださいませ