お店を始めたころ、自分のなかで
漠然と区切りの年数というのがありました
3年 5年 10年

3年目の記念日には
外村さんにお願いしての店内ライブ
今年は5年
何か記念に残る事、お店でしたいなぁ
まとちゃんともそんな話をしていましたが
何も決めぬままお誕生日がやって来そうです
[,h300,w255]

私自身、くろねこが成長しているのかどうか
わかりません
オープンした時と同じ様に悩んだり泣いたり
仕込みに追われるのも変わりなく…
何時になったら立派なお店になれるのか?
いつまでも未完成なままのお店であるような気がします

くろねことは反対に
オープンから来てくれてるお客さんは
どんどん成長していて
赤ちゃんだった子が上手におしゃべりしたり
高校生だった彼女が大学生になったり
シングルだった方が結婚してお子さんが出来たり
5年の長さを感じるのです
[,h300,w355]
カフェ.くろねこ
私の夢から始まったお店
時折、私のお店は
私のものでは無いように思うのです
私の手から離れて
来てくれた方 それぞれのお店となる
それぞれの物語で作られてゆく
もしかしたらくろねこは
この先も未完成のままかもしれません
続きはお客さんが作ってくださればいい
お客さんそれぞれのくろねこであればいい


六年目になるこれから
どんな物語につながっていくのでしょうか



[,h300,w200]
明日 11月25日
ささやかなお誕生日の記念をお渡しします
5歳のくろねこをお祝いしてあげてくださいね
(たくさん作りましたが、数に限りがあります
ご了承くださいませ)